観葉植物 現在の閲覧者数:

幻の胡弓・新生の胡弓、胡弓アーテイスト石田音人。 胡弓・雛胡弓・クーチョー・玲琴など多彩な胡弓と弓笛の紹介やライブ・コンサート、CDの紹介など。

胡弓演奏家・製作家 石田音人
和の音世界を生み出すアーテイスト

2020告知.jpg2016.2.28チラシ.jpgおいでください。申込sound3459@yahoo.co.jpまで
20162.5読売記事.jpg2月7日、大堀相馬焼胡弓・はそう太鼓が、読売新聞の記事になりました。2月28日の披露コンサートおいでください。
2016年新年明けましておめでとうございます。相馬焼円胴胡弓.jpgはそう太鼓.jpg

被災地支援「おとつむぎネット」楽器製作プロジェクトで、福島の浪江町で350年前に生まれた「相馬焼き」を使って、楽器作りを開始しました。
 この相馬焼きを生み出した浪江町大堀は、福島第一原発事故の放射能汚染地区で、帰還困難地区となりました。
 この地区の窯元は、多大な困難のなか二本松市を始め各地で再開をしています。
...
 写真は胴体に相馬焼きを使った胡弓と「相馬焼きはそう太鼓」です。
「はそう」とは、丸い穴を開けた古代陶器です。祭礼で使った伝説があり、いくつかの説がありますが(穴に筒を入れて、中の飲み物を飲んだ説、金属を蒸留して製作するための釜など)、詳細はまだわからないようです。
楽器として使用した仮説は、ほとんど無いようです(2009年器楽アンサンブル「エクニック・キッチン」が、打楽器としてしようしたであろうというブログ見解を出していました)。
手のひらや指でたたく太鼓として、使用したのであろうという私の仮説で,
類似した焼き物で実際に「はそう」太鼓作りを始めています。
 さらに、この陶器に陸前高田松や雄勝石、秋田杉を張り、音色や奏法のバリエーションを豊かにしました。
 陶器太鼓は、ウドウドラム・イボドラムとして、アフリカやインドの民族楽器として知られていますが、実は日本にも「はそう」太鼓として存在したのではないかと思っています。
 さあ、今年は、「はそう太鼓」の製作から開始です。

幻の胡弓・新生の胡弓製作演奏胡弓アーテイスト 石田音人
7月11日~19日まで、ガダルカナル胡弓慰霊
P7170683.JPG7.17ガダルカナル民族博物館石田音人ライブP7150600.JPG7.15ガダルカナル島ルンガ河石田音人胡弓慰霊前高田松五弦トンコリ・三弦弓奏トンコリ製作トンこり.jpg
陸前高田松胡弓・雄勝石胡弓・雄勝石二弦琴・雄勝石三線・雄勝石琴完成DSCN0007.JPG
動画陸前高田松胡弓1陸前高田松胡弓2雄勝石胡弓雄勝石琴雄勝石三線雄勝石二弦琴

おとつむぎ14.6.7.jpg旧ページはこちら以前のページIMG_2119.JPGおとつむぎネット東日本大震災被災地支援・楽器製作プロジェクト「おとつむぎネット」

22014-2015石田音人胡弓新世界記事雄勝石2015.5.9.jpg

丸胴胡弓完成.jpg沖縄海洋博公園にてクーチョー演奏丸胴1.jpg中日記事.jpg2012.10以前のページ・胡弓動画20image001.jpg2013.4.1福島第一原発から3.5kmの浪江町中浜にて復興の花「水仙」を植え胡弓追悼演奏中日.jpg15.4.2更新

2015.8.15.PM1:00石田音人楽器展・写真展PM2:00コンサート8.15ポスター.jpgおいでください。
2015.7.11~7.18ガダルカナル胡弓慰霊・椰子沖縄胡弓製作演奏ライブP6280209.JPG1942.11.23伯父大石與一ガダルカナル島ルンガ河渡河点にて、戦死。遺骨戻らず。今回、伯父の慰霊のためガダルカナルのジャングル奥地のルンガ河へ出発。P7180720.JPG7.12名古屋から成田・ニューギニア経由ガダルカナルへ。名古屋から所要時間24時間。やっとガダルカナルへ。P7120277.JPGガダルカナル島ホニアラ空港。やっと到着。P7120283.JPG空港前の道。小さな店が並ぶ。P7130311.JPG東海岸、レッドビーチ方面、アメリカの戦車35台が今も残る。P7130313.JPG東海岸、アメリカ軍戦車。73年のときを、戦車に絡まる木々が伝えてくれます。P7130335.JPG玉砕された一木部隊の碑の前で、胡弓慰霊をさせていただきました。P7130354.JPGルンガ河河口まで数キロ。P7140382.JPGタイポ岬。ここでも多くの日本兵が玉砕されました。P7140411.JPG出会った子供たち。P7140416.JPG魚バーベキューを作る母子P7140430.JPG初めて、手で昼食を食べる。「それがソロモンスタイルさ!」ガイドがさけぶ。P7140440.JPGビル村野外戦争博物館P7140453.JPGビル野外戦争博物館P7140475.JPG194年10月15日夜、伯父が所属する静岡230歩兵隊が上陸したササファロングビーチ。P7140483.JPGタサファロングビーチで、小石・貝を拾う。P7150572.JPGジャングル奥地のルンガ河に向かう。P7150584.JPGジャングルを進む。P7150594.JPG徒歩で、ルンガ河原へ。P7150600.JPGルンガ河原での胡弓による慰霊。やっと父と大石家の念願を果たすことができました。P7150605.JPG中心に藤枝市の伯父の実家の小石を沿え、まわりにルンガ河の石を置き、追悼。ルンガの小石は持ち帰りました。P7170654.JPG7.17エリックさんが巨大椰子を持ってきてくれました。P7170648.JPG見事に加工。P7170652.JPGこの椰子のみは、うまいぞ、お前も食え!!実も、ジュースも、新芽も、白い肉もみんな食べました。淡白でした。P7170686.JPG7.17ホテルに隣接した民族博物館で石田音人椰子沖縄胡弓ライブ。P7170693.JPG大好評でアンコールが何度もきました。P7140517.JPG7.14バナラ村のギフ高地野外戦争遺留品展示場にて。
2015.6.18~6.22東日本大震災被災地支援演奏・楽器製作プロジェクトおとつむぎネット14

P6220051.JPG6.22南相馬市の浪江町仮説にて

2015.5.8雄勝石琴・石胡弓・石二弦琴・石三線が中日新聞に掲載されました。記事雄勝石2015.5.9.jpg

2015.5.8.陸前高田松トンコリ製作

陸前高田松を使って、五弦トンコリ・三弦弓奏トンコリを製作しています。DSCN4622.JPG

左が五弦トンコリ、右が三弦弓奏トンコリの枠と陸前高田松への採寸です。DSCN4623.JPG五弦「トンコリDSCN4624.JPG三弦弓奏トンコリDSCN4625.JPG切断DSCN4627.JPGDSCN4628.JPGトンこり.jpg糸巻き・ネック・胴体の製作




雄勝石三線完成DSCN0003.JPG雄勝石三線DSCN4614.JPG雄勝石を二枚張り合わせ、さらに黒檀の指板を重ねてあります。DSCN4611.JPG胴体は木製です。雄勝石の粉を黒ニスに混ぜ合わせて塗りました。胴体の表板を薄く削り、よい音に仕上げます。DSCN4613.JPG裏側です。胴体を雄勝石の棹が貫通しています。糸の調整は、ギターのペグを取り付けて巻き上げています。
雄勝石二弦琴完成
DSCN0004.JPG雄勝石二弦琴DSCN4616.JPG横から見たところ。一枚の雄勝石そのものが二弦琴の棹になっています。DSCN4615.JPG駒は竹で作りました。DSCN4617.JPG裏側。雄勝石が貫通しています。

東海豪雨の地にて2015.4.3

P4030596.JPG今年も東海豪雨被災地を励ました水仙は美しい花を咲かせました。P4030603.JPG愛知県外避難者・日比谷花壇様とと取り組んだ「スイセンの集い」の多彩な水仙も満開です
P4030608.JPG七ヶ浜の復興の花「ハマギク」も育っています。P4030597.JPG昨年9.11に植えた石巻市雄勝ローズガーデンのリナリアも芽を出しました

2015.4.1、石巻市雄勝石を胡弓の棹に使用した雄勝石胡弓を完成させることができました。P3200005.JPGP3200007.JPG
胴体のニスは、雄勝石の粉を油性黒色ニスに配合、墨の艶のような渋い輝きが出ました。石を胡弓の棹として利用するのは、おそらく始めての試みでしょう。もちろん、雄勝石のよい響きがあればこそです。



雄勝石琴完成2015.3雄勝石の3オクターブ半の石琴完成

P3260038.JPG2015.3.26名古屋市東区生涯学習センターにて雄勝石琴演奏雄勝石に携わる方々が雄勝石の音色にも可能性と関心を持っていました。中でも雄勝伊達黒潮太鼓保存会の方々は、雄勝石の断片を並べてよい音を奏でる試みをしています。2014年10月、雄勝を訪れた石田音人は、雄勝硯組合入り口の雄勝石の断片の優れた音色に触発され、雄勝ローズファクトリーガーデンの徳水博志様の協力を得て、雄勝石の楽器製作を開始しました。二ヶ月の歳月を経て、3オクターブ半の雄勝石琴の完成にたどり着きました。

雄勝石琴ムービー雄勝石琴ムービー

asahi.jpg10868144_644969012315283_7758580114686980187_n.JPG

おとつむぎネットⅩⅡ楽器製作プロジェクト2014.10.29-30石巻市雄勝、2015.3.26完成した雄勝石琴・雄勝石胡弓披露(名古屋市東区生涯学習センター)
P3260031.JPG2014.10.29石巻市雄勝で徳水様から雄勝石の断片を分けていただきました。2015.3.26名古屋市東区生涯学習センターにて、雄勝石を手に取る子供P3260035.JPG2015.3.26化成した雄勝石胡弓に感動する方P3260033.JPG雄勝ローズファクトリーガーデンのスライドと雄勝石琴演奏2015.3.26

2014.10.16-18おとつむぎネットⅩⅠ陸前高田・気仙沼・雄勝陸前高田滝の里工業団地仮設住宅.2jpg.jpg陸前高田市滝の里工業団地仮設住宅公演ローズファクトリーガーデン.jpg雄勝ローズファクトリーガーデン研修 千葉大生.jpg雄勝ローズファクトリーガーデンにて気仙沼kport公演.jpg気仙沼kポート公演を開催してくださいました「すがとよ酒店」の菅原文子さん、ありがとうございました。南三陸町庁舎.jpg南三陸町旧役場陸前高田全高田コンベアー.jpg陸前高田市巨大コンベア石巻市白浜海岸.jpg石巻市白浜海岸陸前高田全高田かさ上げモデル.jpg陸前高田市かさ上げモデル
2014.6.5~6.9おとつむぎネットⅩ陸前高田・石巻・気仙沼・二本松・浪江・飯舘・南相馬

IMG_1817.JPG2014.6.6石巻市上品の郷にておとつむぎネット